比佐デンタルクリニックのアクセスと医院案内です。
医院名 |
医療法人社団運上会 比佐デンタルクリニック 院内紹介はこちら |
![]() |
---|---|---|
住所 |
〒319-1223 茨城県日立市みなと町8-1 | |
電話番号 | 0294-52-2282 | |
診療科目 | 矯正歯科、小児歯科、一般歯科、歯科口腔外科 |
診察時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
休診日:木曜・日曜・祝日
2014年3月23日
比佐デンタルクリニックのアクセスと医院案内です。
医院名 |
医療法人社団運上会 比佐デンタルクリニック 院内紹介はこちら |
![]() |
---|---|---|
住所 |
〒319-1223 茨城県日立市みなと町8-1 | |
電話番号 | 0294-52-2282 | |
診療科目 | 矯正歯科、小児歯科、一般歯科、歯科口腔外科 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
休診日:木曜・日曜・祝日
2014年3月22日
スタッフが笑顔でお出迎えいたします。受付の下には歯ブラシなどの衛生予防品が陳列され、その特徴が解説されています。また、デンタルグッズの販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
広々とした明るい待合室です。リラックスしながら診療をお待ちいただけるように、大変落ち着いた色合いでまとめられています。
6歳以下の子どもたちのためのキッズルームを完備していますので、小さなお子さんをお連れの方も通院できます。
診療室は壁一面のガラス張りで、庭の季節の草花、のんびりした屋外の風景、さらには日立港の船舶などが眺望でき、『歯科医院の暗い、怖いというイメージ』をまったく感じさせません。
インプラント手術はクリーンな個室の手術室で行います。それ以外にも設備を充実させ、菌を排除した環境でのインプラント治療を心がけております。
治療前のカウンセリングや、治療計画などのご説明を行うスペースです。お悩みはもちろん、費用や期間のことなど、どうぞお気軽にご相談ください。
医科用レントゲンと比べ、歯科用レントゲンの被爆量は抑えられており、お子さんの体への負担も考えています。
当院では手袋やコップ、エプロンまで、可能な限りディスポーザブル(使い捨て)を徹底しています。使用するミラーやピンセットなどは、滅菌パックに入れて、患者さんの前で開封いたします。また、高圧蒸気滅菌器にて滅菌処理を行っておりますので、小さなお子さんからご年配の方まで治療を受けていただけます。
2014年3月21日
項目 | イメージ | 内容 | 価格(税抜) |
---|---|---|---|
矯正相談料 | ![]() |
初診相談 | 2,000円 |
矯正診断料 | ![]() |
口腔内の検査、レントゲン撮影、歯列模型作製なども含む | 50,000円 |
基本技術料 | ![]() |
第I期治療 | 60,000円 |
![]() |
第II期治療 | 非抜歯 200,000円 抜歯 250,000円 |
|
![]() |
部分矯正(MTM) | 上下顎 60,000円 片顎 30,000円 |
|
![]() |
グリーンフィールドの非抜歯治療 (GMD、ヘッドギア、リップバンパーなどすべての装置代含む) |
480,000円 | |
![]() |
マウスピース型矯正装置 (MTMからフルの症例) |
200,000~500,000円 | |
矯正装置料 | ![]() |
マルチブラケット (金属も白いものも同じ料金) |
上下顎 200,000円 片顎 100,000円 MTM(上下顎) 50,000円 MTM(片顎) 30,000円 |
![]() |
拡大ネジ、クアドヘリックス | 30,000円 | |
リンガルアーチ、ホールディングアーチなど | 10,000円 | ||
機能的矯正装置(バイオネーター、フレンケルなど) | 35,000円 | ||
チンキャップ | 30,000円 | ||
ヘッドギア(Jフック、サービカル、ハイプル) | 10,000円 | ||
歯科矯正用アンカースクリュー手術 | ![]() |
内服薬等すべて含む(1本) | 50,000円 |
保定装置 | ![]() |
マウスピース(片顎) | 2,000円 |
ボンダブルリンガルリテーナー | 5,000円 | ||
ダイナミックポジショナー(TP社) | 35,000円 | ||
処置料 | ![]() |
月に一度の調整(1回につき) | 5,000円 |
経過観察料 | ![]() |
1,000円 |
その後、私は実際に患者さんに埋入したインプラントの沈下が起こらないのかを確認すべく、ブローネマルク・オッセオインテグレーションセンターの小宮山彌太郎先生の診療室に手術の見学に行くようになりました。また、私のように手術を見学に来ていた先生方と、小宮山先生を顧問としたClub22というスタディークラブを立ち上げました。その後はインプラントにのめり込んでいきました。現在の私の診療の2本柱、すなわち矯正とインプラントができ上がったのです。
現在は、インプラントを希望する患者さんが来院しますと、オルソパントモX線写真を撮影します。私が手術可能と判断した場合、料金、治療法および大まかな工程をお話しします。その後、患者さん用の診断用ステントの作成を行います。後日、聖麗メモリアル病院放射線科(本クリニックから車で5分)にてCT撮影を行っていただきます。撮影後、そのデータを本クリニックに持ち帰っていただき、当クリニックのPCよりデータをシムプラントの会社にアップロードして、シムプラントによる画像処理を行っていただいたあとに、私が再度ダウンロードして手術のシミュレーションを行い、患者さんへの詳細なコンサルテーションを行います。
オルソパントモX線写真から、私の技術では無理な場合でも、どうしてもインプラントを希望される患者さん、たとえば、前歯部オンレーグラフト、左右側臼歯部サイナスリフトのように同時に大きな骨移植を伴う手術を全身麻酔で希望される患者さんは、18年以上お付き合いをさせていただいている慶応大学医学部口腔外科 河奈裕正先生をご紹介いたしております。ただし、手術後の補綴処置は本クリニックで行えます。
できるだけ多くの患者さんにインプラントの良さをご理解いただけるよう努めてきました。使用するインプラントはノーベルバイオケア社のものを使用して、上部構造はメタルセラミックで製作し、1本消費税込みで30万円です。
たとえば、下顎臼歯部3歯欠損で2本のインプラントを埋入して製作した場合、ダミー部分の上部構造がプラス10万円で合計70万円となります。さらに、ソケットリフトなどで骨補填剤を使用した場合は、0.5ccで1万円です。また、固定式ではなく、オーバーデンチャーとして入れ歯の支持のためにインプラントを用いた場合、上顎に4本のインプラントを入れ、それらを連結し、CMライダー使用の義歯の場合は70万円。ただし、金属床希望の場合はプラス10万円です。また、下顎に2本のインプラントを埋入、支持にボールアタッチメント使用の場合、総額50万円。ただし、金属床希望の場合はプラス10万円です。
また、シムプラントの画像処理料は本クリニックが持ちますから無料です。ただしCT撮影料は、聖麗メモリアル病院にて患者さんご自身でお支払いいただきます。片顎撮影(消費税込み)10,800円、両顎撮影(消費税込み)21,600円となります。
インプラント料金表項目 | イメージ | 内容 | 価格(税抜) |
---|---|---|---|
固定式インプラント | ![]() |
固定式インプラント1本 (診断料、2回の手術料、アバットメントおよび上部構造含む) ※上部構造材質はメタルセラミック |
300,000円 |
ダミー部分セラミック上部構造 | プラス100,000円 | ||
静脈鎮静法を希望の場合 (東京から歯科麻酔医出張) |
60,000円 | ||
サイナスリフトおよびソケットリフト 手術料無料、骨補填剤の費用 |
補填剤0.5ccにつき 10,000円 |
||
各種GBRメンブレン | 40,000円 | ||
オーバーデンチャー | ![]() |
上顎CMライダー使用 インプラント4本埋入(手術は2回法) |
700,000円 |
金属床希望 | プラス100,000円 | ||
下顎ボールアタッチメント使用 インプラント2本埋入(手術は2回法) |
500,000円 | ||
金属床希望 | プラス100,000円 |
項目 | イメージ | 内容 | 価格(税抜) |
---|---|---|---|
ホームホワイトニング | ![]() |
片顎 マウストレー製作、トレーケース、ホワイトニングジェル4本付き | 15,000円 |
![]() |
追加ホワイトニングジェル(1本) | 3,000円 |
項目 | イメージ | ワンポイント | 美しさ | 耐久性 | 価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|
オールセラミック | ![]() |
・見た目が美しい ・変色しにくい ・金属ではないのでアレルギーがない |
![]() |
![]() |
90,000円 |
メタルセラミック | ![]() |
・実績がありよく使われている ・金属アレルギーがでることがある |
![]() |
![]() |
70,000円 |
ラミネートベニア | ![]() |
・歯質を見える表面のみ削る | ![]() |
![]() |
60,000円 |
ハイブリットセラミック | ![]() |
・周囲の歯や噛み合う歯を傷つけにくい ・長期間使用では変色することがある |
![]() |
![]() |
50,000円 |
ゴールド | ![]() |
・体に害がない ・歯の硬さに近い ・丈夫で長持ち |
![]() |
![]() |
50,000円 |
CAD/CAM冠 | ![]() |
・小臼歯のみ保険適用 | ![]() |
![]() |
保険適用 |
プラスチック前装冠 | ![]() |
・割れたり、取れたりする可能性がある ・変色しやすい |
![]() |
![]() |
保険適用 |
金銀パラジウム 合金 |
![]() |
・一般的によく使われる素材 ・金属アレルギーがでることがある |
![]() |
![]() |
保険適用 |
オールセラミック インレー |
![]() |
・見た目が美しい ・変色しにくい ・金属ではないのでアレルギーがない |
![]() |
![]() |
45,000円 |
ハイブリッド セラミックインレー |
![]() |
・周囲の歯や噛み合う歯を傷つけにくい ・長期間使用では変色することがある |
![]() |
![]() |
30,000円 |
ゴールドインレー | ![]() |
・体に害がない ・歯の硬さに近い ・丈夫で長持ち |
![]() |
![]() |
30,000円 |
金銀パラジウム合金 インレー |
![]() |
・一般的によく使われる素材 ・金属アレルギーがでることがある |
![]() |
![]() |
保険適用 |
項目 | イメージ | ワンポイント | 薄さ | 安定性 | 価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|
チタン床義歯 | ![]() |
・入れ歯で使用する金属の中でも軽い ・温度を感じやすい |
![]() |
![]() |
総入れ歯 300,000円 |
コバルトクロム床義歯 | ![]() |
・食べ物の熱を感じやすい ・強度がある |
![]() |
![]() |
総入れ歯 200,000円 |
部分入れ歯 150,000~ 200,000円 バネの数により異なる |
|||||
ノンクラスプ床義歯 | ![]() |
・バネがなく見た目が美しい ・アレルギーがない |
![]() |
![]() |
1~4歯 60,000円 5~8歯 80,000円 9~14歯 100,000円 |
磁性アタッチメント (維持装置) |
![]() |
・使いやすい ・バネがないので見た目が美しい |
義歯による | 義歯による | 一箇所 30,000円 入れ歯代は別 |
プラスチック義歯 | ![]() |
・厚みがあり違和感を感じやすい ・経年劣化しやすい |
![]() |
![]() |
保険適用 |
当クリニックでは、現金でのお支払いになります。但し、自由診療の場合、口座振込みも可能です。
矯正治療やインプラントなどの自由診療では健康保険は使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象となります。
医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
治療にかかった費用は医療費控除の対象となります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、1年間に10万円以上の医療費が必要となった場合に所得税の一部が戻ってきます。
本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には、翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され、税金が還付または軽減されます。
ただし、1年間に支払った医療費が10万円以上でなければ対象となりません(申告額は200万円が限度です)。所得金額合計が200万円までの方は、所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。
・医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・治療の為の医薬品購入費
・通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・その他
・確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・領収書(コピーは×)
・印鑑、銀行等の通帳
*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。
2014年3月15日
【好きな言葉】
ありがとう
【仕事に対するモットー】
明るく笑顔で親切に
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
ありがとう
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
スタッフみんな明るくアットホーム
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
患者さんに「ありがとう」と言ってもらった時
【最後に、院長はどんな人?】
明るく元気で子供が好き
【好きな言葉】
誠心誠意
【仕事に対するモットー】
明るく笑顔で対応することを心掛けています
【患者さんから言われてうれしかった言葉】
ありがとうと言ってもらった時
【ズバリ!当院の一番の魅力は?】
開放的で広い診療室
【やりがいを感じるのはどんなとき?】
患者さんが笑顔で嬉しそうな時
【最後に、院長はどんな人?】
子供にやさしく、ポジティブ